いるか組に進級して約1ヶ月が経ちました。
はじめは泣いていたお友だちも「朝のご用意できるよ!」「上靴もはけるよ!」と
自分で出来る事にはどんどん挑戦するいるか組さんです。
今日は初めての園外保育に行きました。
「大きなこいのぼり楽しみだな~」と、河川敷に出発!
初めて乗るアンパンマンバスにドキドキ・・・・・・。
「お願いします」と運転手の中光先生に元気にご挨拶が出来ました。



「カンカンカン」
「あれれなんの音かな・・・・・?」
「あ、電車!!!」

みんなをあっという間に追い越して行った電車さんに「バイバーイ」と
手を振る姿も可愛かったです。
バスの中ではおしりをぺったん、おててはぎゅっとお約束も守っていました。
河川敷に近づくにつれ見えてくるこいのぼりに大興奮!!
さっそくバスを降りてお散歩♪

「うわあ!大きいねえ」
「ピンクがいい」
「お父さんこいのぼりがいい!!」
風をはらんで泳ぐこいのぼりの迫力に圧倒された子どもたち。
「よ~し!今度は自分たちで泳がせてみよう!!」と
シールをペタペタした可愛いこいのぼりを泳がせました。










「・・・・・ブーーーン・・・・」
「あれれ?お空から音が・・・・
「あ!ヒコウキ!(ヘリコプター)」
お休みの日に空港に飛行機を見に行っていたというSちゃん。
指さす先にはヘリコプター!!
「バイバーイ」


その後も元気いっぱい走って体を動かしたいるかさん。
「せんせい!!みーつけた!!」と呼ぶ声に見てみると
手には可愛いクローバーが♡お花も見つけたよ♡







あっという間に帰る時間となり
「また来ようね♡こいのぼりさん、さようなら」とご挨拶をして帰りました。
幼稚園についてからはお昼の時間。
たくさん体も動かして、いつもよりも「おかわりください」のお声が
お部屋に響いていました。
ドキドキ♡ワクワク♡初めての園外保育、
楽しい一日となりました。
これからもたくさんの思い出を作っていきたいなと思う
いるかぐみの先生たちでした!!

お休みのお友だちも早く元気になってくださいね!!明日も元気にあそびましょうね☆
はじめは泣いていたお友だちも「朝のご用意できるよ!」「上靴もはけるよ!」と
自分で出来る事にはどんどん挑戦するいるか組さんです。
今日は初めての園外保育に行きました。
「大きなこいのぼり楽しみだな~」と、河川敷に出発!
初めて乗るアンパンマンバスにドキドキ・・・・・・。
「お願いします」と運転手の中光先生に元気にご挨拶が出来ました。



「カンカンカン」
「あれれなんの音かな・・・・・?」
「あ、電車!!!」

みんなをあっという間に追い越して行った電車さんに「バイバーイ」と
手を振る姿も可愛かったです。
バスの中ではおしりをぺったん、おててはぎゅっとお約束も守っていました。
河川敷に近づくにつれ見えてくるこいのぼりに大興奮!!
さっそくバスを降りてお散歩♪

「うわあ!大きいねえ」
「ピンクがいい」
「お父さんこいのぼりがいい!!」
風をはらんで泳ぐこいのぼりの迫力に圧倒された子どもたち。
「よ~し!今度は自分たちで泳がせてみよう!!」と
シールをペタペタした可愛いこいのぼりを泳がせました。










「・・・・・ブーーーン・・・・」
「あれれ?お空から音が・・・・
「あ!ヒコウキ!(ヘリコプター)」
お休みの日に空港に飛行機を見に行っていたというSちゃん。
指さす先にはヘリコプター!!
「バイバーイ」


その後も元気いっぱい走って体を動かしたいるかさん。
「せんせい!!みーつけた!!」と呼ぶ声に見てみると
手には可愛いクローバーが♡お花も見つけたよ♡







あっという間に帰る時間となり
「また来ようね♡こいのぼりさん、さようなら」とご挨拶をして帰りました。
幼稚園についてからはお昼の時間。
たくさん体も動かして、いつもよりも「おかわりください」のお声が
お部屋に響いていました。
ドキドキ♡ワクワク♡初めての園外保育、
楽しい一日となりました。
これからもたくさんの思い出を作っていきたいなと思う
いるかぐみの先生たちでした!!

お休みのお友だちも早く元気になってくださいね!!明日も元気にあそびましょうね☆
スポンサーサイト
コメント : 0
